2009年10月10日

簡単なうなぎ料理!

おはようございます!うなicon02さんです。

一昨日は、弊社のパンフレットに掲載する写真を撮りました。icon32

簡単なうなぎ料理!

うなぎを捌いている所から、焼いている所、うなぎを使った料理など
全部で12カットほどです。icon06

そして、白焼を使った簡単レシピも別に店頭にお見えになった
お客様にお配りします。icon27


この料理の特徴!

① 1品の料理時間が5分以内

② 家庭の冷蔵庫にありそうな野菜と合わせる

③ うなぎと野菜で栄養のバランスをとる


です。

この料理、私ではちょっとできないので、専門家に
お願いしました。


「ママサロンはな」さんです。icon08

この団体を主催の根方さんとは、以前、うちの家内と子供が「ベビーマッサージ」でお世話にも
なり、また今回別の形で知り合い、いい刺激をいただくとても尊敬できる人です。icon06

パワーもスゴいし、情熱があって、これからもお付き合いさせていただきたいと思ってます。icon11


そして、今回の白焼を使ったレシピは、

① 長芋とうなぎの「スタミナ丼」
簡単なうなぎ料理!
長芋を手軽に叩いて、シャキシャキ感を残し、生で食べることでジアスターゼが消化を助ける
滋養強壮の丼です。icon02


②ほうれん草とうなぎの「澄まし汁」簡単なうなぎ料理!
うなぎの尾の部分をカリッと焼き、香ばしさと澄まし汁のバランスがバッチリ!
お子様には「かにかま」を入れると、彩りも良く、食べやすくなります。icon02


③大根たっぷりの「白焼のおろし煮」
簡単なうなぎ料理!
大根にでんぷん消化酵素が含まれているので、ご飯が多めでも大根の消化酵素で、お腹にやさしい
料理になります。icon02


④野菜たっぷりの「白焼ともやしのナムル」
簡単なうなぎ料理!
もやしには、ビタミンCとアミノ酸が多く含まれ、安いうえに栄養満点!
疲労回復に効果がある遊離アミノ酸によって料理での栄養の損失も少なくうれしい食材。icon02

ビタミンAやカロテンの豊富なニンジンや食物繊維が豊富なぜんまいと合わせることで、更に
バランスのいい献立になります。icon02icon02


来月から店頭でこのレシピをお配りします。icon27
また、インターネットでもダウンロードできるようにもします。

是非、この機会に蒲焼だけでなく、簡単で栄養満点な白焼を使った料理に
挑戦してみてくださいね♪icon24

もちろん、味は保証済みですよ!icon32






上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
簡単なうなぎ料理!
    コメント(0)