2013年03月08日

国内初の認定♪



こんにちは!うなニコニコさんです。

先日、「食品リサイクル循環資源再生利用事業計画」の認定をいただきました。ちょき

この事業計画は、家庭から出る廃棄物の1/3が食品廃棄物ですが、一方日本の食糧自給率は「39%」と食べ物の多くを輸入している現況が問題となっています。汗

そこで、環境を守り、温暖化防止策にもなる「食品リサイクル法」があります。
排出された食品廃棄物を「飼肥料化」により、リサイクルフード(農畜産物)として循環消費することで、環境に優しい持続的社会に貢献できるものとして注目されています。人差し指

この「広域連携事業者」として、農林水産省と環境省から認定をいただきました。ニコニコ

広域連携事業者としては「国内初」らしいです。

弊社ではうなぎの頭を連携事業者に送り、それを堆肥化して浜松に戻し、それを肥料として現在農産物を育ててもらっています。クローバー

今後、育った農産物の商品開発もやっていくので、この認定をできるだけ生かして取り組んでいきたいと思っています。太陽




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国内初の認定♪
    コメント(0)