2008年11月08日
昔ながらのうなぎ!
昨日、いわしんのビジネスコンテストの後、うなぎの養殖業者さんのところに
行きました。
今月からインターネットの高級ショピングサイトと店頭での予約販売を始める
「昔ながらのうなぎ」
のヒアリングとエサをあげる様子を見に行ってきました。

場所は雄踏です。
普通の養殖と違うところはこれ!
①エサは配合飼料を使わず、100%生のエサ(いわし)
②冬、ハウスの中の水温が下がっても、「加温」はしない。
③投薬は一切行わない。

です。
その中の1番目の「生のエサ」のいわしです。
これがエサをあげているところです。

30分もしないうちにこんなふうになっちゃいます。

味は、通常のうなぎのように淡泊でなく、しっかりと生のエサの旨みが入っていて、
「美味しい!」
これは、蒲焼にするのはもったいないので、白焼として販売します。
養殖業者さんは、「あまり有名になると、生産が追いつかないので困る」
ということで顔出しはNGになりました。
一度食べみる価値ありです。
行きました。

今月からインターネットの高級ショピングサイトと店頭での予約販売を始める
「昔ながらのうなぎ」

のヒアリングとエサをあげる様子を見に行ってきました。

場所は雄踏です。
普通の養殖と違うところはこれ!

①エサは配合飼料を使わず、100%生のエサ(いわし)

②冬、ハウスの中の水温が下がっても、「加温」はしない。

③投薬は一切行わない。


です。
その中の1番目の「生のエサ」のいわしです。

これがエサをあげているところです。


30分もしないうちにこんなふうになっちゃいます。


味は、通常のうなぎのように淡泊でなく、しっかりと生のエサの旨みが入っていて、
「美味しい!」

これは、蒲焼にするのはもったいないので、白焼として販売します。
養殖業者さんは、「あまり有名になると、生産が追いつかないので困る」

ということで顔出しはNGになりました。

一度食べみる価値ありです。

Posted by うな at 10:48│Comments(2)
この記事へのコメント
「エサ その後」
怖すぎぃ~^^
ものすごい食欲なんですね! ピラニアみたいだ。。。。
でも、「昔ながらの・・・」は 消費者にとっては うれしい限りです!
食の安全が 気になる今日この頃ですもの♪
怖すぎぃ~^^
ものすごい食欲なんですね! ピラニアみたいだ。。。。
でも、「昔ながらの・・・」は 消費者にとっては うれしい限りです!
食の安全が 気になる今日この頃ですもの♪
Posted by サプリメント管理士
at 2008年11月14日 17:32

サプリメント管理士さんへ
スイマセン、ご無沙汰です。
先だっては店に寄っていただきありがとうございました。
食べ物は安全に食べたいですもんね!
スイマセン、ご無沙汰です。
先だっては店に寄っていただきありがとうございました。
食べ物は安全に食べたいですもんね!
Posted by うな at 2008年11月14日 21:18