卯の花のかりんとう!
こんばんは!うなさんです。
昨日の昼間、磐田市の社会福祉会館で卯の花でつくったかりんとうの発表会が
ありました。
新聞にも出てますよ!
↓ ↓ ↓
中日新聞さん
私自身、あまりかりんとうを食べないのですが、豆腐を作るときにでる、おからを
使って地元のおばちゃん2人で試作を繰り返しながら、かりんとうを作り上げました。
しかも、改良を重ね、
「乳酸菌エキス」を入れ、通常のかりんとうより腐敗しにくいんだそうです。
このかりんとう、その名も
です。
あっさりとしていて、スゴク食べやすいんです。
これなら、こういう甘さが苦手な男の人でも1袋食べれちゃう感じです。
これから販路を広げ、今まで以上に皆さんに愛されるかりんとうになるでしょう!
食べてみる機会があったら、是非召し上がってみてくださいね!