うなぎ白焼料理!
こんばんは!うなさんです。
今日は、10/1から店頭に貼る「白焼調理」のレシピと料理を作っていました。
といっても、私ではなく、うちのスタッフが腕によりをかけて作ってくれました。
今日はそのうちのひとつ、「白焼のひつまぶし」です。
当店は、白焼専門店なので、少しでも蒲焼以外の料理をお客様に知っていただこうと
10/1から店頭に簡単なレシピをお貼りします。
で、今回の料理のレシピです。
(2人分) 調理時間 15分 カロリー 780カロリー
うなぎ(白焼) 2/3尾
(A)
水 大さじ1
コンソメ 1かけら
しょうゆ 小さじ2
酒 大さじ1
砂糖 小さじ2
みつば 10g
卵 1コ
サラダ油 小さじ1/2
ご飯 600g
のり(刻みのり)適宜
わさび 少々
(かけ汁)
コンソメ 1/2かけら
水 1&1/2カップ
【作り方】
① うなぎは1.5cm幅に切って鍋に入れ、(A)を加えて煮絡め、みつばをざく切りにします。
② ボールに卵を割りほぐし、サラダ油を熱したフライパンで薄焼き卵を作り、錦糸卵にします。
③ ボールにご飯と①を入れて混ぜ合わせ、全体にタレが絡まったら器に盛り、錦糸卵をのせ
刻みのりを天盛りにすれば出来上がり。
1杯目はこのまま食べ、2杯目はかけ汁を熱し、あつあつのままかけて召し上がって下さい。
今日、私も食べましたが、あっさりと上品な感じで、うなぎの味もしっかりとして美味しかったですよ!
是非、一度試してみてくださいね♪